2022/03/14 - SOLVE for SDGs (社会的孤立枠) 2022年度提案募集に向けた公開ワークショップのご案内【3月29日(火)】

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)より、
公開ワークショップについて案内がありましたので通知します。

---------------------------------------
2022年度提案募集に向けた公開ワークショップ
「“社会的孤立・孤独”の何が問題なんだろう?
  ~解決すべき“社会的孤立・孤独”を、社会のあり方から一緒に変えていこう~」
---------------------------------------

「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」では、
2022年度に2回目の公募を実施するにあたり、本プログラムや2021年度に採択された個別の研究開発プロジェクトを紹介すると
ともに、社会的孤立・孤独の課題に取り組む研究者と、NPO、自治体、学校、企業などの施策現場側が出会い、共通のテーマで
対話できる場を提供いたします。

本プログラムの公募への提案を予定している方、研究者(人文・社会科学系/自然科学系)、NPO、学校、自治体、企業などの
現場で社会的孤立・孤独の問題に取り組んでいらっしゃる方はもちろん、広く一般に社会的孤立・孤独にご関心をお持ちの皆様の
ご参加をお待ちしております。

 ●日時:2022年3月29日(火)13:00-17:00
 ●会場:オンライン開催(Zoomウェビナー・ミーティングを予定)
 ●定員:1,000名 参加無料・要事前申込
     【お申し込みはこちら】
 ●主催:JST社会技術研究開発センター(RISTEX)
    「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム
    (社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」

<お問い合わせ>
  JST社会技術研究開発センター
 「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム
 (社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」事務局
  Tel:03-5214-0133 Fax:03-5214-0140
  E-mail:koritsu-info@jst.go.jp