2014/11/05 - 日本版シティマネージャー派遣制度にかかる募集のご案内

 この度、まち・ひと・しごと創生本部事務局においては、地方創生に積極的に取り組む市町村に対し、意欲と能力のある国家公務員、大学研究者及び民間人材を首長の補佐役(日本版シティマネージャー)として派遣し、地域に応じた「処方せんづくり」を支援することとし、公表いたしました。
 今般、大学等の力を活用した地方創生について、大きな期待が寄せられています。
 募集詳細につきましては、以下のとおりです。

  ■募集内容■
    職  種:1.副市町村長、地方創生を担当する幹部職員(常勤一般職)
         2.地方創生のアドバイスを行う職員(顧問、参与等の非常勤特別職)
    募集人員:1.10名程度
         2.65名程度
    派遣期間:1.平成27年4月1日(予定)から2年間(原則)
         2.平成27年4月1日(予定)から1~2年間(原則)

  ■職務内容■ 地方創生に関し、市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定や、総合戦略の施策の推進を担う。

  ■応募条件■ ・地方創生の取組に強い意欲を持っていること。
         ・市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定・実行のために十分な能力を有すること。

  ■募集期間■ 平成26年12月上旬から平成27年1月上旬(予定)
         ※11月末頃までに市町村から派遣希望を募り、具体的な派遣対象
          市町村を明らかにした後に大学研究者への募集を行う予定。

  ■問合せ先■ 〒100-8969
          東京都千代田区永田町1-6-1
          内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
          電話:03-6257-1412 担当:新井、石橋

 周知依頼

 日本版シティマネージャー派遣制度(イメージ)

 まち・ひと・しごと創生法案の概要