2019/02/08 - 愛媛大学プロテオサイエンスセンター第6回学術シンポジウムのご案内【2月16日(土)】

 教職員各位
                       プロテオサイエンスセンター長
                                坪井 敬文

 標記について、下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。
 「難病のプロテオ医学研究2019 生体機能の代謝調節とその異常による疾患発症」と題し第6回プロテオサイエンスセンター学術シンポジウムを開催いたします。
 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

                記

【日時】平成31年2月16日(土)13:00~17:30

【場所】愛媛大学医学部創立40周年記念講堂

【講演】
〈特別講演1.〉
「脂肪酸を基軸とする「代謝-免疫-疾患」スパイラルの分子機構解明」
     公益財団法人かずさDNA研究所 室長
     千葉大学大学院医学研究院 特任准教授 遠藤裕介

〈特別講演2.〉
「がん代謝のシンボル、ワールブルグ効果の実体とは?」
     宮城県立がんセンター研究所 主任研究員 田沼延公

〈特別講演3.〉
「老化メタボライトとワールブルグ様解糖系代謝の研究」
     京都大学医学部附属病院 准教授 近藤祥司

〈特別講演4.〉
「エピゲノム記憶の分子機構と病態生理的意義」
     九州大学大学院医学研究院 教授
     東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 教授 小川佳宏

〈一般講演〉
 愛媛大学プロテオサイエンスセンターおよび医学部で代謝に関連する研究を行う
 2名の演者から、れぞれの研究成果をお話し頂きます。

 プロテオサイエンスセンター第6回学術シンポジウム