お知らせ
愛媛大学リサーチユニットシンポジウム開催のご案内【2月29日(木)】
関係各位
臨床検体から創薬へとつなぐリサーチユニット
愛媛大学リサーチユニットシンポジウム
この度、愛媛大学リサーチユニット(臨床検体から創薬へとつなぐリサーチユニット)による
シンポジウムを開催いたします。
ハイブリッド形式での開催を予定しており、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
記
【 日 時 】 2024年2月29日(木)17:00~20:00
【 会 場 】 愛媛大学医学部基礎2講義室
【Teams参加登録URL】 https://x.gd/tAwQO
【プログラム】
■特別講演1 17:00-18:00
構造解析による胃の酸性化メカニズムとAIを利用した胃酸抑制剤の開発
名古屋大学創薬科学研究科 准教授 阿部 一啓先生
■特別講演2 18:00-19:00
生体内イメージングが明らかにする血管の躍動
福井大学 学術研究院 医学系部門 血管統御学 教授 木戸屋 浩康先生
■特別講演3 19:00-20:00
炎症性疾患の悪性化に寄与する内皮細胞の変容とその分子メカニズム
新潟大学 大学院医歯学総合研究科 薬理学分野 准教授 吉松 康裕先生
【 主 催 】 臨床検体から創薬へとつなぐリサーチユニット
■セミナーポスターはこちら↓
https://web.office.ehime-u.ac.jp/renraku/file/36670ruposter20240229.pdf
【 連絡先 】 坂上 倫久(医学部心臓血管呼吸器外科、内5331)
安部 真人(農学研究科生命機能学専攻、内9204)