2014/07/24 - 学術研修会「トップ学術専門誌にアクセプトされる論文の書き方」の開催について(ご案内)【9月3日(水)、9月4日(木)、9月5日(金)】

 このたび、名古屋大学名誉教授の上出洋介先生をお招きして下記のような研修会を開催することとなりましたのでご案内します。
 プラズマ研究の第一人者として長年活躍された上出先生は,この間に多くの国際学術誌エディターを務められ,これらの経験を元に著書「国際誌エディターが教えるアクセプトされる論文の書きかた」を出版されました。本書では,単なる論文の書き方だけではなく、エディターの側から見た論文審査にパスする秘訣や論文作成に際しての研究者倫理など、論文執筆に関わる様々な基礎的事項がわかりやすく解説されています。本書の出版後、上出先生は多くの大学から講演を依頼されていますが、本学ではテニュアトラック教員能力開発プログラムとして8時間の研修会を企画しました。大変貴重な機会ですので、若手教員や研究員、これから論文を書く大学院生、さらにはこれらの若手を指導するシニア教員の方も是非ご参加下さい。
 なお、9月5日午後には第8回愛媛大学学術フォーラムが開催されますが、上出先生には「なぜ研究者は論文を書かなければならないか」と題したご講演を頂くことになっていますので、同フォーラムにもご参加下さるようお願いします。
 なお,準備の都合のため,本研修会に参加ご希望の方は,8月20日(水)までに下記により申込み頂きますようお願いします。学術フォーラムへの参加申込みは必要ありません。
 テニュアトラック教員には、別途申込みの案内を行いますので、下記参加申込みは、テニュアトラック教員以外の方が行って下さい。(テニュアトラック教員以外は、部分受講可能です)

                記

学術研修会 「トップ学術専門誌にアクセプトされる論文の書き方」
日時・場所 平成26年9月3日(水)10時~12時 13時~15時
                   「理学部講義棟S32講義室」
           9月4日(木)10時~12時
                   「理学部講義棟S32講義室」
           9月5日(金)10時~12時
                   「共通教育講義棟21講義室」
学習項目
      9月3日(水)10時~12時(論文とは何か・論文の評価)
            13時~15時(論文の不正・エディターの役割)
      9月4日(木)10時~12時(コメント論文・論文不採択の4つの理由)
      9月5日(金)10時~12時(共同論文の問題点・英語で論文を書くことに伴う問題)

参加申込方法
   http://stank2.stu.ehime-u.ac.jp/smart/eq.asp?U=9004009002017084113
 の参加申込フォームに必要事項を記入してお申し込み下さい。

担当・お問い合わせ
 研究支援部研究支援課研究企画・戦略チーム
 TEL:089-927-8958 E-mail:kikakuse@stu.ehime-u.ac.jp

シラバス

RDプログラム

第8回愛媛大学学術フォーラムポスター